思い出ブログ「ベリー日記」

1130fuku1.jpg
1130fuku1.jpg
IMGP3728.jpg
PB260029.jpg
IMGP3703.jpg
IMGP2415.jpg
pokosuIMGP3552.jpg
ai12110502.jpg
IMG_5920_R.JPG
1103fuku1.jpg
1101 katayama02.jpg
PA260139.jpg
1021 katayama01.jpg


思い出作り専門店ベリーのブログには、マリンスポーツやアウトドアで作った皆さんの思い出がいっぱいです!

今日のアウトドア日記

あっ!大丈夫??

2006年12月29日 --- 担当スタッフ : 山元研吾

全国の皆さん!!!2006年堪能してますか?今年出来ることは、今年のうちに行ってしまいましょう?私自身は、大掃除も終わったので、あとはまだ今年は一度も入っていないお風呂【もちろんバスタブのこと】に入って2006年の疲れ、汚れを落とし2007年に備えようと思っています。皆さんも、今年出来ることは、重い腰を上げて年内に終わらせてくださいね。

そんな中、本日も只今!!ベリー一番人気マングローブツアー行ってきましたよ。




いきなりすごい画像でしょう??水の中から木が生えています!!本州や北海道では、ほとんど見ない画像だと思いますよ。この木というのは、物凄く植物の中で強い植物なのか、それとも弱くて誰も住んでいない川に逃れてきた植物なのか?それは、いまだ謎のまま、ですが科学の進化とともに解明されていくので、もうしばらく待ちましょう。ですが、マングローブが自然と人間のために大活躍しているのは実証済み!!特に注目されはじめたのがスマトラ沖地震、皆さんも記憶に新しいのではないでしょうか。マングローブが自生している地域は、とても被害が少なかったという報告がされています。沖縄でも、もちろん大活躍ですよ。リゾート開発、パイナプッル畑、アメリカの基地などが原因で、雨が降ると赤土が海に流れ出てしまいます。それらを流れずらくしているのが何を隠そうマングローブ達なんですよ。

休憩中のひとコマです。「へんな土山がありますよ」の声で探す皆さん!すぐ後ろにありますよ。あれは、オキナワアナジャコの塚なんですよ。中がありの巣のように、通路が張りめぐられていて、空気の通り道になっています。そこからマングローブに生えている植物たちも空気を少しもらっています。




上に何があるのかなっと思い聞いてみると「月が・・」都会では、あまり空を見ないのかもしれないですね。




「あーついてる!!ついてる」

マングローブに生えている植物は、よく虫がかじった様な跡がありますが虫ではないんですよ。正解は・・・ぜひ実際確認しに来て下さい。かなり意外ですよ!!




カヤックの上というのは、とてもゆったりしてるんですよ。こんな感じで写真撮影も可能です。




ですが、マングローブ地帯というのは、基本的に汽水域【淡水と海水が混ざっている】なので、カメラに水がかかってしまうと、故障してしまうので、激安の殿堂ドン・・・・や、電気屋さんに売っている防水カメラを持ってきていただくと安心して撮影できます。普段見られない景色の中で、仲間と家族と記念撮影することが可能です。もちろんベリーでも、防水カメラ販売していますので手ぶらでご参加もオッケーです。




最後に参加していただいた皆様と記念撮影!!こんな感じで、思い出作りと沖縄の勉強がマングローブツアーでは出来てしまいます。ぜひ遊びに来て下さい!!!

最後に参加していただいた皆様ありがとうございました!!


お問合せはこちらから

▲ このページの先頭に移動

▲ このページの先頭に移動