沖縄フィッシング 沖縄本島西海岸は回遊魚天国!

ベリートップページ > 沖縄フィッシング 沖縄本島西海岸は回遊魚天国!

沖縄でフィッシング

ベリーで沖縄フィッシング。フィッシングボートチャーターもどうぞ。

沖縄本島西海岸は東シナ海の黒潮が沿岸近くを流れています。 そこは回遊魚の宝庫でもあり、マグロやカツオ、シイラ、サワラにカンパチとビッグフィッシングゲームには最高のグッドファイターが顔を揃えて待っています。 恩納漁港から出航してわずか10分のところに地元漁師さんが設置したパヤオがあります。 水深350mから水面まで立ち上がった1本の太いロープが漁礁となり回遊魚がその周りを取り囲んでいて、 水面のベイトフィッシュにボイルしている姿もよく見かけます。 もちろんベリーのフィッシングメニューは地元漁師さんのボートを使ってメニューを開催しているのでこのパヤオでフィッシングゲームができるのです(漁師さんの漁場ですから・・・)。

遠方のパヤオには大型マグロや5kgを超えるカツオもしっかりついています。 先日もチャーターで出かけましたがジギングでもトローリングでもバッチリ楽しめました。 3kgから5kgがアベレージサイズでこれからの季節は20kgを超える大物も狙えます。 3月末には今シーズン初のクロカワカジキの127kgも上がりました。 本格的に狙うならニライ7号パヤオ(恩納村から36マイル)がねらい目です。 遠方のパヤオは完全チャータープランとなります。 恩納村周辺のパヤオではキビナゴの接岸に伴い、小型のマグロやカツオが釣れ始めました。 日によってムラがありますがアベレージは1.5kgから3kgくらいがぼちぼち釣れています。 また水深80mから100mの根を狙っての底物ジギングではアカジン(スジアラ)が狙えます。 100g以上のジグで色はピンク系がいいようです。 8月の夏休み頃にはシイラやサワラも回遊してきますので釣物が多くなり近場のパヤオでも充分楽しめるようになります。 いよいよベストシーズン開幕ですね!!

乗合いフィッシング
4名様以上で出航・恩納村周辺のパヤオ・リーフ際
●ジギング、●キャスティング、●ライトトローリング
(マグロ・カツオ・シイラ・サワラ・カンパチ・根魚)
料金 8,400円
予定所要時間 3時間
集合時間 15:00集合
定員 4~6名
備考 GW、7、8、9月は下記「フィッシングボートチャーター」でのご案内となります
フィッシングボートチャーター
恩納村周辺のパヤオ・リーフ際
●ジギング、●キャスティング、●ライトトローリング
(マグロ・カツオ・シイラ・サワラ・カンパチ・根魚)
料金 39,900円
予定所要時間 3時間
集合時間 15:00集合
定員 1~6名
レンタルタックル
料金 各2,900円
タックル ギジング用(1セット)
キャスティング用(1セット)
トローリング用(1セット)

ご予約は 0120 - 82 - 3803

(09:00~18:00 年中無休)

その日の天候や潮にも大きく左右されるルアーフィッシングですが回遊魚の猛烈なファイトを経験するときっと病みつきになるでしょう。 初心者や女性の方にもベリースタッフが同行するので安心ですね。 ベリーのフィッシングメニューはキャッチ&リリースが基本です。ご協力ください。

※万が一に備え、当日は保険証(または保険証のコピー)をご持参下さい。

▲ このページのトップへ